はれとけ日誌

ぜんごしょの東京暮らし

子供に刺激の少ないTV番組

夏休みになり、家で過ごす時間に普段見ないTVを観ることが増えますね。

ディフィカルトなベビーさんだったタローの反応から、子供に良い意味で刺激の少ない、安心して見せられる番組を、我が家なりにラインナップしてみました。


quintetto

NHKで放映されていたパペットと音楽家アキラさんの音楽番組。
残念ながら最終回を迎えましたが、HDD録画でよく見返します。

パペットものは視覚効果が少なく、光の刺激に過敏なタローに比較的安心してみせられる番組です。しかし教育番組は「おかあさんといっしょ」レベルでも、背景の照明やアニメーションが眩しく、タローは興奮してしまいました。

他に、意外とだめなだったものとしては、「にほんごであそぼ」「みんなのうた」です。コントラストがはっきりして場面転換の多い前者、短い時間でアニメーションが目まぐるしく変化する後者と、タローには刺激が強すぎました。


0655 2355

短いのが良かった。
タローのアニメーションデビューはこれと言っても過言ではないでしょう。夏の「かぶとむし」だけを見せました。画面は眩しいのですが、色数が少なく動きが単調なのが奏功したように思います。


ひつじのショーン

一話が短く、大体は2,3話が1回にまとまっています。合わせて20分。1話だけとか、1回分とかを交渉材料にできる所がメリット。
有意な言葉がないため、ボディランゲージで話の流れを汲み取る訓練にはなっている気がします。
ただ、最近は無意味な音節を真似るので、タローにとって言葉の教育上は悪影響が大きくなっており、悩ましいところ。


きかんしゃトーマス

ショーン↑の前に見ていました。
トーマスや仲間たちの成長譚で、教育的な要素がはっきりしています。昔の実写アニメと、リメイク版のアニメーションがあります。話のバリエーションはそれほど多くなく、世界観がこじんまりとまとまっていて、タローも把握しやすかったようです。
激しい映像効果はめったにないのですが、タローには一話が長いと感じました。もういっこみせて、という要求へ応え辛く、集中して休みなく見る時間が長いので、タローにとってはやや負担が大きく、一話が短いショーンへとスライド。


ピタゴラスイッチ

15分です。
ピタゴラ装置はともかく、アニメーションは色使いが眩しい。取材シーンは物によって画面の展開が目まぐるしかったり、スピードを変化させていたりするので、タローは混乱して苛つくことがありました。
実写のアニメーションは、現実の法則も理解していないタローには刺激が強すぎたようです。マッチ棒は生き物になる!と恐怖で夜泣き叫んだことも。
内容が高度なので、音楽以外に楽しめるようになったのは4歳頃だと思います。音楽も独特ですよね。アルゴリズム体操の他は、聴き馴染んで5歳になった今やっと楽しめるようになりました。

タロー(5)は不器用ですがこれ↑で遊べます。ジロー(3)は1人では難しいです。2人でなんとかゴールまでビー玉が転がるルートを作れるくらいです。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

Cuboro キュボロ (クボロ) スタンダード 54キューブ 0111(111...
価格:26999円(税込、送料無料) (2016/8/3時点)

同類でキュボロ。こちらの方が容易だと思います。スカリーノは橋を渡すところがジロー(3)には難しいようでした。キュボロならブロック積みの要領でできそうです。

佐藤雅彦さんの絵本、「もぐらバス」は筍の季節におすすめ!

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

もぐらバス [ 佐藤雅彦 ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2016/8/3時点)

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ピタゴラスイッチ うたのCD [ (キッズ) ]
価格:2262円(税込、送料無料) (2016/8/3時点)

歌詞カードを見てやっと納得した曲も。スーの歌が好きです。長い車移動でDVDは酔うから無理、というタローにぴったり。言葉遊びをリピートで聴き込んだり、アルゴリズム体操をしたりして、結構時間がかせげています。


BBC earthなど

生き物が出てくる実写ならと思い、たまに見てみましたが、動きがダイナミックだったり極度に拡大されていたりと、思ったよりも刺激が多かったです。内容も複雑で、案内役の専門家の服装などに気を取られる様子もありました。


スポーツ

アイススケートは良いようです。シーンによっては照明効果に気をつける必要があります。
ルール説明が必要なので、大人がそれに耐えられるかどうかです。
スキージャンプスノーボードなどは分かりやすいようで、見続けます。カーレースは何でもOK。陸上やトラック競技は意味を掴むのが難しいようでした。
スピードの速い競技は背景が流れるので、やや刺激が多いようです。眩しそうだったり、見終わった後に疲れた様子のことがあります。
相撲は間違いないです。2〜3歳の頃が最もうけが良かったように思います。お相撲ごっこに付き合わされるほか、なんでも塩に見立ててばら撒きたがるのと、ご褒美(懸賞金)をもらうシーンをやりたがるのが大変でした。あと無駄に脱ぎたがります。


バレエ、ダン

クラシックがおすすめできます。
画面は暗めで場面がはっきりしており、ストーリーを予習しておくと楽しめます。タローはくるみ割り人形が、ジローは白鳥の湖が好きだと言って、集中して見ていました。
暗い舞台の照明は注意が必要ですが、アニメーションに比べると落ち着いて見ていられると思います。
無駄に回転したがるのと、ジローはスカートをはきたがります。裾が広がるのをしたくなるようです。


お祭り、踊り、郷土行事

好みます。ソーラン節や盆踊りは踊ります。
時間が短いものが良いです。鬼や怖い話は一人でトイレに行けなくなり、夜泣きの元になるようです。ナマハゲを見た冬は色々大変でした。


歌舞伎、能、日本舞踊

大丈夫です。質問が多いですが、集中して見ます。楽器が出てくると喜びます。


オーケストラ、吹奏楽、マーチング

好きです。
楽器の説明があると食いつきがいいです。画面は穏やかなことが多いですが、金管楽器の反射光は眩しそうにします。指揮者の真似が多いです。


警察、消防、救難、軍事活動

食いつきます。
あまりに過集中するため、タローに見せるのは出初式だけに制限しています。大声で火事だとか、緊急出動と叫ぶので、ご近所に不安を与えている気がします。




いかがしょうか。
DVDでしまじろうや習い事の教材、ディズニー映画を見ることもあります。DVD付きの図鑑もよくできていますね。博物館の子供向け音声ガイダンスと似ているらしく、外でのそういった体験の素地形成になるように感じます。初めての環境に弱いタローには、役立った気がします。
DVDの場合、全編はとにかく時間が長いですね。視覚効果、音楽も刺激的で繰り返し見せるには本人のストレスが大きいです。一部だけに限って見るなどの工夫をしています。



教育番組もアニメーションが眩しいすぎるんですよね。タローとしては、昔の「のっぽさん」とか、「発見ぼくのまち」くらいがつぼなんじゃないかと思う今日この頃です。